トップ 函館便り 北の風車 あすなろ商会 最新号のトップへ
    
最新号Index6月5月4月3月2月1月12月
04年4月
◇10ヶ所目のパブリックアート

写真 ブロンズ像 函館の妖精 前号でご紹介できませんでしたが、3月の末に10ヶ所目のパブリックアートが、グリーンプラザに設置されました。市では、年度末に3作品を集中して設置したようです。
 10作目の彫刻は、江別市在住の北海道浅井学園大教授の永井光一さんが制作した「函館の妖精 調べ・舞い」の2体です。
 前の2作品はリアリズムというのでしょうか、デフォルメの少ない彫像でしたが、この作品は“妖精”という題に合った、柔らさを感じさせる造形です。競輪の場外発券売場前に設置されていますが、グリーンプラザには他のパブリックアートも設置されています。お買い物がてらにでも、ご覧になってはいかがでしょうか。
 

◇去年の桜

 青森の弘前公園ではもう満開とか。市内でも、ところどころで開花したという話題が聞かれます。ここ何日か寒い日が続いていますので足踏み状態かもしれませんが、それでも、後10日も待たずにお花見が楽しめるのではないでしょうか。
 写真は去年撮影したものですが、目休めのつもりで載せました。3点が五稜郭公園、1点が札幌・北海道神宮の桜です。  

写真 五稜郭公園の桜1 写真 五稜郭公園の2
写真 五稜郭タワーと桜 写真 北海道神宮の桜
平成16年4月23日(金) マシュウ

鷲ノ木5遺跡  このページのトップへ

 森町の鷲ノ木5遺跡の発掘調査が8日から再開されました。今月の24日と5月に2回、現地説明会も予定されています。保存の見通しはいぜんとして立っていませんが、関心を寄せる人間が1人でも多くなれば、その機運も高まるのではないか、そんな思いもあって、説明会にはぜひ行きたいと思っています。 

◇パブリックアート

写真 ブロンズ像「夏の想い出」 先週末、久しぶりに市の中心部まで出かけてきました。ついでに3月に設置されたパブリックアートの彫刻作品を何点かデジカメに収めてきました。トップページに掲載したのは、赤レンガ倉庫群に設置されたものです。(号が変わりましたので、こちらに移動しています)。
 市のHPに作品と設置場所の紹介があります。(地図がとても分かりにくい)。 >>> はこだてのパブリックアート  

◇微風に倒れる

 渡島半島の東南端、函館から東へ40キロに、ツツジで有名な恵山町があります。今年の12月に合併して新・函館市に編入される町のひとつです。
 恵山町では、2年前から風力発電に取り組んできましたが、予定の30%以下の発電量しか得られず、このほど破産に追い込まれました。事前調査の段階で測定した風力を、単位を間違えて計算し発電量を算出していたとのこと。マイルとメートルを取り違えて、実際よりも2倍以上も高い風力としていたようです。調査を担当したのは大手の商事会社。こんな初歩的なミスをするとは、にわかには信じられません。技術的なことに疎い町に対して、売り込むために数字をでっち上げたのでは?と勘ぐりたくなります。
 クリーンエネルギーの代表として、ロマンさえ感じられる風力発電ですが、採算ベースに乗せるには科学的な検証が必要なことはいうまでもありません。安直にブームに飛びついた感のある前町長の責任は、議会への手続きに問題があったことも含めて、免れないところでしょう。
 それにしても、合併早々、5億円に近い負債を抱え込むことになる新・函館市にしてみれば、合併の経済効果が帳消しになってしまいかねない大問題です。 

◇夏タイヤ
 やっとタイヤを交換しました。早い人は先月の半ばには終えていたのでしょうが、生来がずぼらなものですから、一日延ばしにしていました。4月の初めに少しまとまった雪が降って、やっぱり函館も北海道のうちなんだから油断できないんだと、独り悦に入っていましたが、その雪も2日足らずで跡形もなくなり、タイヤが悲鳴を上げ始めたような気がしてきて、重い腰を上げました。タイヤを交換して、春の気配が一層強まったように感じます。
平成16年4月11日(日) マシュウ
 このページのトップへ 最新号Index6月5月4月3月2月1月12月
トップ 函館便り 北の風車 あすなろ商会 最新号のトップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送